検索

- 3 日前
くまもと花博③:イズミノソラ
本日、くまもと花博3回目の見学へ行って来ました!天気も良く、また5月22日で終了とのことで多くの見学者がいらっしゃいました。遠足と思われる小さなお子様も多く、その様子も楽し気にご覧になっていました。花博見学は本日で終了ですが、これからも感染対策を徹底しながら出来るだけ外出機...

- 5月12日
くまもと花博②:イズミノソラ
昨日、2回目のくまもと花博へ行って参りました!午後から雨も上がり、曇り空でしたが気持ちい風も吹き、見学日和となりました~前回同様、久々の外出を皆さん満喫して頂いたようです。花博も喜ばれますが、動物園の「象とキリン」には皆さん目を丸くしてご覧になっておられました!

- 5月9日
母の日:イズミノソラ
5月8日の「イズミノソラ:母の日イベント」のご様子です。当日はカーネーションのプレゼントと昼食にお寿司とうどんをご用意致しました。食後は「イズミノソラ バンド」による演奏会で大いに盛り上がり、楽しく過ごしました。6月の「父の日」も、楽しい企画を考えたいと思います!

- 5月3日
くまもと花博:イズミノソラ
「くまもと花博」の会場の一つになる植物園へ行って参りました!清々しい天候の下、入居者様も久々の外出でとても嬉しそうな表情でした。博覧会だけあって、花々もとても綺麗で本当に良く手入れされていました。感染対策をしっかり行いながら、順次花博へご案内出来ればと思います。

- 4月16日
新年度スタート:イズミノソラ
4月に入り、日中は汗ばむ日も増えて来ました。街の桜はすっかり散ってしまいましたが、昨年植樹した敷地内の桜はまだ数輪咲いております!まだまだ幹や枝は細いですが、立派に成長してくれることを祈っております。御入居者と一緒に作成した桜の工作はまだまだ満開です!...

- 4月2日
お花見:イズミノソラ
熊本地方も桜満開となり、日中は暖かな日差しが心地良い季節となりました。「まん延防止等重点措置」解除以降、感染対策に留意しながら施設近辺の江津湖や神社へお花見に出かけております。皆様も久々の外出に、リフレッシュされたようでした!

- 3月5日
雛祭り:イズミノソラ
3月3日の雛祭りの様子をお伝えします。事前に入居者様には工作や飾り付けをして頂き、当日はちらし寿司の調理もお手伝い頂きました。午後からは恒例の「ナツメバンド」による演奏会で、両ユニットの皆さんと楽しく過ごしました!

- 2月5日
節分:イズミノソラ
2月3日の節分の様子をお伝えします。両ユニット共に、昼食にて恵方巻をご用意し「北北西」を向きながら皆さんで美味しく頂きました。ナツメユニットでは恒例の青鬼が今年も登場し、皆さんの豆まきにて無事退散となりました!コロナ禍の状況で外出や面会の制限が続く中、少しでも皆さんのストレ...

- 2月2日
お誕生日会:イズミノソラ
先日、イズミノソラにて御入居者のお誕生日会を開催致しました!今年で御年101歳、もちろんイズミノソラ最高齢でいらっしゃいます。最近はお身体の調子も良く、笑顔でよくおしゃべりになられています。他入居者様もいつも暖かい声掛けして頂き、当日は皆さんで乾杯しお祝いさせて頂きました。...

- 1月26日
ワクチン3回目接種:イズミノソラ
本日、そのだ脳神経外科消化器内科の定期往診に合わせ、新型コロナウイルス感染予防のワクチン接種を御入居者の皆様に実施致しました。既に2回の接種をご経験されているので、皆様落ち着いて接種して頂きました。接種後の経過観察も皆様特にお変わりなくお過ごしでした。...

- 2021年12月31日
あけましておめでとうございます:イズミノソラ
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。 今日の熊本は氷点下の寒い朝でしたが、空気が澄み清々しい日よりとなりました! 今年一年が、皆様にとって素晴らしい年になりますように!

- 2021年12月31日
大晦日!:イズミノソラ
いよいよ今年もあと僅かとなってきました。大晦日は何と言っても年越しそば!皆様、美味しそうに食べて頂いております。今年は新型コロナウイルスに翻弄され、御入居者、御家族、関係各所の皆様には大変な御心配と御迷惑をお掛け致しました。と同時に本当に色々な皆様の御支援を頂戴し、改めて感...

- 2021年12月28日
クリスマス会:イズミノソラ
12月25日に行われた、イズミノソラでの「クリスマス会」のご紹介です!当日は御入居者による乾杯の音頭からスタートし、美味しい昼食と楽しいレクリエーション活動にて過ごしました。ユニット対抗玉入れゲーム、ビンゴ大会、ナツメバンドによる演奏会をはじめ、大津高校元サッカー部のスタッ...

- 2021年12月13日
合同レク:イズミノソラ
イズミノソラでは毎週日曜日にココス・ナツメ両ユニット合同のレクリエーション活動を行っております。ゲーム、体操、歌、調理、工作など趣向を凝らして、毎週楽しく過ごして頂いています。最近の人気はお手玉を小さいテーブルに乗せるゲーム。上手く乗せる為の速さや角度、落とし所等等、シンプ...

- 2021年11月25日
避難訓練:イズミノソラ
本日は開設して2回目となる避難訓練を、中央消防署出水出張所消防隊員の皆様の御指導の下、実施致しました。今回は夜間帯における出火を想定し、少ない人員で如何に効率的に誘導出来るかをポイントに行いました。上手くいった所や改善が必要な所など、実際やってみて分かったことが多く、大変良...

- 2021年11月7日
ハロウィン!
先日、ココスユニットではハロウィンイベントを開催しました!若者を中心にすっかり定着したハロウィンですが、中年の私も含め入居者様にはまだまだ馴染みがありません。少しでも楽しんで頂こうと、スタッフも気合を入れて取り組みました!最後は「トリック オア トリート」の合言葉で、皆さん...

- 2021年10月26日
銀杏見学!
朝晩はめっきり寒くなってきましたね。熊本の秋の訪れと言えば、県庁の銀杏!見に行く度に、緑から黄色へと日に日に変化しています。現在新型コロナも小康状態が続き、徐々に外出レクを再開しております。皆さん久々の外出レクにリフレッシュされたようです!

- 2021年10月7日
桜咲く?!
10月に入りましたが、連日30℃超えの暑い日が続いております。そんな中、イズミノソラ敷地にある桜の木に桜が咲いているのを発見しました(^^♪写真では分かりにくいですが、確実に桜の花びらが見えます。今日は皆さんでひと足、ふた足早いお花見をしました!...

- 2021年9月20日
イズミノソラ:開設1周年&敬老会
本日はイズミノソラで初めての敬老会を開催致しました。コロナ禍においてどの様に実施すべきか職員と検討を重ねながら、ナツメユニットのメンバーによる「音楽会」や「スライド上映会」など楽しく、アットホームな敬老会を行うことが出来ました。...

- 2021年9月2日
新型コロナウイルス感染について③:イズミノソラ
この度の新型コロナウイルス感染につきまして、多大な御心配と御迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。 令和3年8月16日に新型コロナウイルス感染が確認されてから14日間の観察期間が経過した8月31日をもって、熊本市保健所より事業所内感染は収束したとの判断を頂きましたのでご報告...