top of page

おやつ紀行

  • 二子石 朋也
  • 2021年7月16日
  • 読了時間: 1分

現在、コロナ禍の為、外出やイベントが自粛となっていますね。

いずみの里では、ご利用者様に楽しみを持って頂ける様に、日本各地のお菓子をおやつにお出しする「おやつ紀行」を今月から始めました。第1回目は、長崎のカステラを7月14日(水)・15日(木)のおやつとしてお出ししました。

14日(水)には、おやつ前に回想法を行ない「長崎の観光地やお土産で買う物・貰って嬉しい物は?」を答えて頂きました。観光地では、グラバー園・大浦天主堂・雲仙・眼鏡橋を答えられました。お土産で買う物・貰って嬉しい物では、カステラ・長崎ちゃんぽんを答えられました。また、角煮まんじゅうの写真をお見せしたところ「食べた事がないから、これが食べたいな~」と言われる声が多かったです。

ree

その後、皆様にカステラとオランダケーキをお出ししました。少し量が多いかなと思いましたが「とても美味しい~」とあっという間に食べ終わられていました。

来月のおやつ紀行は、「鹿児島がいいな~!」とリクエストがありましたので、鹿児島のお菓子をご用意したいと思います。

最新記事

すべて表示
お手伝い

スタッフが洗濯物をたたむ様子を見て「たたもうか?」と言ってくださる利用者様です。「これでいいと?」と確認しながら丁寧にたたんでくださいます。ありがたい限りです。

 
 
 

コメント


bottom of page